29歳フリーターHSS型HSPの私と上手く生きていこうっていうblog

HSS型HSPという刺激追求型繊細さんの気質の人は、どうすれば日々生きやすい世界になるかを、私の体験から考え、お伝えしていきます。

時間管理能力と判断能力をアップさせたいHSP

本格的な寒さになにもやる気が起きなくなってきます。家にいると布団の上が暖かいので座っていると眠気に襲われてしまうという悪循環になっています。そして今日横になっていたら自分の無力感に罪悪感を感じてきました。エアコンはまだつけてなくて、いつからつけるべきなのか迷っています。エアコンをつけても暖かい空気は上空に行ってしまうので、非効率なんですよねー。家にいても寒いだけなので一旦スーパーに行って、外の空気を感じてリセットしようという気になれたので着替えて外に出ました。すると少し太陽の光が雲の間から差し込んできて寒い私を照らしてくれたんですね。雨と曇りが続いているせいで、気力やエネルギーが枯渇していたので、あたたかい太陽って素晴らしいと思いました。

しかし、天気だけのせいではない気がしてきました。今特にやらなければいけないことってないので、追われている感覚もなく、のんびりと生活しています。すると時間ってあっという間に過ぎていくんですね。朝食の用意も、お皿に盛るだけなんですが、なんか時間があっという間に過ぎている。。。時計が狂っているのかと思うくらい。時間管理にもう少し危機感を持たないといけないなと思っているところです。

そこで、今日は朝散歩したとき、もう少し歩いてイチョウの木を見に行きたいと思ったけど、少し雨も降っていたので諦めることにしました。少しここで時間をカットできました。夕方、ダンス教室の帰りにイルミネーションスポットに行ったのですが、一通り楽しんだと思ったらみんなが橋の上からイルミネーションの写真を撮っていて「どんな景色なんだろう!」って好奇心が湧いたのですが、「いや、今回はここでやめておこう」と諦めることができたので時間カットしました。諦めると楽だなって思います。体力も気持ちも。私、根本が欲張りなんですね。でも欲張るって疲れるんですね。全部を網羅しようとか、完璧にしようとか。頭では次々と新しいことに興味を持つのでしょうがないんですけど、限られた時間とエネルギーで「何をするか」判断しなきゃいけない。判断できないから全てやるしかないという思考にもなっているかと思います。でもその判断することを繰り返し練習すれば、疲れなくなる気がします。判断がまだ難しいので、いつもならやっていたことをやめてみる実験を続けてみます。無駄を省いて情報に惑わされず、本当にしたいことができる人間になりたいです。