29歳フリーターHSS型HSPの私と上手く生きていこうっていうblog

HSS型HSPという刺激追求型繊細さんの気質の人は、どうすれば日々生きやすい世界になるかを、私の体験から考え、お伝えしていきます。

睡眠時間を優先しようとするHSP

今日は久々に8時に起きました。しんどかったけど、トイレに行きたかったので、晴れていたし、頑張って起きました。たぶんトイレに行きたくなかったら10時まで寝てるんだと思います。

それで家で作業したりして、結局14時〜15時には頭がすごく疲れていました。集中できないというか、ぼーっとしてくる感じ。多分寝足りないとお昼には疲れてくるんですね。昨日は0時45分に寝始めてるので実際の睡眠時間は7時間なんですが、これでは頭をフル充電できてないってことなんだと思いました。

だからと言ってお昼寝しようと思って目を瞑っても寝れなくて。1時間ほど真っ暗の頭の中でぐるぐると考えていました。それで家にいても寒いし、今図書館に来て書いているというところです。

分かったのは、9時間は寝ないと途中でエネルギー切れを起こすということ。寝不足の時は昼寝をする。でも昼寝も熟睡できるかわからないので、夜にしっかり9時間寝ようと思いました。

皆さんは自分の最適な睡眠時間ってありますか?よく7時間は寝るほうがいいって聞いてたんですけど、HSPは疲れやすくて、寝ている間に脳でたくさんの情報を処理をするそうなので、たっぷり睡眠時間をとったほうがいいそうです。

さあ早速今日から9時間寝ようと思います!!って言いたいところなんですが、自信がないです。早めに寝ればいいんですよね。なので11時には布団に入るから、お風呂は9時半に入ると。早いな。私11時過ぎにいつもお風呂なんですが、遅いですかねえ?みんな帰宅してどんなタイムスケジュールで生活しているのかって気になります。夜だらだら、ゆっくりするのはやめないとな。ついご飯を食べると、今日が終わったような感じで華の金曜日気分になるんですよね。お酒は一切なく。ニートなので何曜日でも同じなんですが。笑(今は週4でダンススクールに通うのが仕事になっています。)

毎日ゆったりと過ごせるのはストレスを減らすことができてるので変えたくないですが、時間の使い方ですね。ダンススクールから帰ってくるのが遅い時間の時もあるので毎日11時に布団は難しいですが、9時間睡眠のために時間を使っていこうと思います。しっかり睡眠が取れていれば楽しいことも全力で楽しめますもんね。そして重要な時に正しい判断ができる。この大切さをひしひしと実感しています。

それでは早いですが、おやすみなさい。